上野原大物クラブは、東京のすぐ隣にある山梨県上野原市で、昭和41年11月1日に会員16名で始めたクラブです。現在は、地元の上野原市や近郊の東京都、神奈川県に在住の28名の会員で、イノシシやシカをメインに狩猟をしています。
近年、猟友会員の激減や名犬の減少など、大物クラブの存続にははかり知れない苦労があります。
代 表:一ノ宮 信幸
会 計:小林 進
一緒に狩猟をしませんか?
上野原大物クラブは現在28名で活動中です。我がチームでも高齢化が進んでいます。
一緒に狩猟をするメンバーを大募集しています。
楽しくやる気のある方!
年齢は問いません!
もちろん女性の方も大歓迎!
会員特権として鳥獣有害駆除実施隊員になれるチャンスがあります!
上野原大物クラブに入れば、県外者の銃の用途欄へ「有害駆除」を追加する事にも相談に乗ります。
ぜひ一緒にやってみませんか?
クラブの年会費は5000円で入会金はありません。
興味がある方は、問い合わせからご連絡ください。